happycombi’s diary ハッピー日記

株式会社ハッピーコンビの日記です

価値観に反する仕事は人を堕落させる

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 今回はドラッカーさんの「価値観に反する仕事は人を堕落させる。強みすら台無しにする 。」というお言葉です。 強みと同じように、仕事のやり方も、得意とするものも人それぞれである。 ある者は読ん…

孤独の役割

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 社長からのさまざまなご相談を聞くことが、自分にできる大切な仕事の一つだと思っています。 けして聞き上手ではないと思いますので、なるべくもれなく集中して聞こうとします。 完璧ではないにして…

時間をまとめる

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 働き方改革のお話が盛んですが、時間の管理というのは個人も会社も大きな課題だと思います。 今回はドラッカーさんの言葉シリーズ、時間をまとめる、というお言葉です。 時間を管理するためには、自…

腐った強い者ほど組織を腐らせる者はいない

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 ドラッカーさんの言葉シリーズ、今回は「腐った強い者ほど組織を腐らせる者はいない」です。 最近のニュースを見ていると、この言葉にどしっとした重みを感じます。 以下、お言葉です。 人事に秀でた…

優しい心はいつまでも

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 人の優しさというのは、その人が亡くなってからもずっと心に残るものだと思います。 あるご高齢の元経営者とお話しをしました。 事業の創業者であるその方は、無事に後継者に事業承継を終え、これか…

ワールドカップ2018②

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの中村です。 サッカー日本代表は物議を醸しながらも、フェアプレーポイント差で決勝トーナメントに進出しました。 ベルギー戦では、ベスト8進出に手がかかっていたのに、残り数十秒のところで滑り落ちてしまい、ほんと…

ワールドカップ2018①

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 以下のコラムは、にわかサポーターの戯言?になりますので、予めご容赦ください。(笑) 今大会では、グループステージポーランド戦の後半残り15分のパス回しが印象に残りました。 この采配には賛否がわかれ、…

時間浪費の中止

株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 ドラッカーさんの言葉をご紹介します。 時間の浪費の中止についてです。 働き方改革を進めるにあたって、まずこれから取り組みます。以下、その言葉です。 成果をあげるための第一歩は、時間の使い方を記録するこ…

残業よりサッカー

こんにちは、荒井幸之助です。 サッカーワールドカップで盛り上がっていますが、この時期、早く家に帰って見たい試合を最初からみたいものです。 こんな時、いつもはあまり気にならない残業でも、早く仕事を終わらせて帰りたい!の一心でモーレツに頑張るこ…

貢献に焦点を合わせる

こんにちは、荒井幸之助です。 今回はドラッカーさんの「成果をあげる人は貢献に焦点を合わせる。」というお言葉です。 圧倒的に多くの人たちが、下に向けて焦点を合わせる。成果ではなく努力に焦点を合わせる。 組織や上司がやるべきことや、自らがもつべき…

スマートフォンのセキュリティー2

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 前回、スマートフォンの乗っ取りによって、遠隔操作で簡単に盗聴や盗撮される恐さをご紹介しましたが、中には自分のプライバシーが誰のメリットになるのか?と思う方もいるでしょう。他人に迷惑をかけたわけ…

スマートフォンのセキュリティー1

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 上場企業などで顧客情報が漏えいしたというニュースを耳にします。大きな社会問題なのは間違いないですが、正直なところ、脅威を我が事のように捉えるのが難しい、ピンとこないという方もいるのではないでし…

頑張れ日本!

こんにちは、荒井幸之助です。 ワールドカップ初戦コロンビアの勝利に続き、セネガル戦は引き分けながら、日本チーム頑張っていますね! 放映時間が夜遅いので、子供と一緒に生中継で楽しめないのが残念ですが、子供の学校でも、私の仕事場でも、もっぱらワ…

ありあまる富

こんにちは、荒井幸之助です。 先日、軽井沢プリンスショッピングプラザに行ってきました。日本国内のアウトレットでは2番目に売り上げが多く、近年も新しい施設を増設しています。ちなみに、売り上げの1位は御殿場プレミアムアウトレットですが、こっちは最…

セキュリティー対策やっていますか その2

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 IPAの情報セキュリティーの啓発パンフレットをもらうことがあるのですが、難解なイメージを払拭した馴染みやすいものになっていてとても驚きました。 そのパンフレット表紙は、少女コミック風のイケメン男子…

時間にまず手をつける

こんにちは、荒井幸之助です。 ドラッカーさんシリーズ。 今回は、仕事のできる者はまず時間に手をつける、というお言葉です。はじまりはじまり〜。 通常、仕事についての助言は計画せよから始まる。もっともらしく聞こえる。 問題は、それではうまくいかな…

セキュリティー対策やっていますか その1

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)をご存じでしょうか?名前を見聞きしたことがあるという人もいるかと思います。 IPAサイトの事業案内には、『私たちIPAは、IT社会の“今”と“未来”を大きな視野で捉え、…

働き方改革と人に関する助成金活用セミナー

こんにちは、荒井幸之助です。 来月の7月20日に、東村山法人会様主催でセミナーを開催します。 「働き方改革と人に関する助成金活用セミナー」というテーマです。 働き方、休み方の現状と、会社に取り入れる際のポイントや、今年度の国と東京都の人に関する…

成果をあげる習慣的な能力

こんにちは、荒井幸之助です。 ドラッカーさんの言葉、素敵なので、またご紹介します。 今回は、成果をあげる習慣的な能力です。 以下、彼の言葉です。 成果をあげる人は、能力、関心、知識、気性、性格、仕事の方法において多様である。 あらゆることにおい…

民間企業の機能

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 経営の本はたくさんあれど、やはり古典といいますか、昔から読まれている本には学ぶべきことが多いと感じます。 そこで最近読み直しているド ラッカーさんの言葉を以下にご紹介したいと思います。民…

使わないスペース増えてませんか

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 最近、不要な会社のスペースの有効活用、というお題がとても増えています。 郊外や地方はもちろん、都心の一等地でも、場所を選ばずこうした依頼があります。 もともと前職では不動産活用を生業にし…

ニュースの鮮度

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 日頃のいろいろな出来事を、ニュース媒体を通じて知る毎日ですが、最近テレビのニュースを見ていて思うのは、すでに知っている出来事が多い、ということ。 テレビのニュースといえば、昭和生まれの私…

気になるCM考

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 なんだか気になるCMがあります。商品名は控えますが、みなさんも一度は目にしたことがあるかと思います。ハリウッドで活躍する大物俳優が「すごいぜ!○○○ルーペ」と絶叫するあのCMです。 ルーペ(拡大鏡…

自動運転車の事故

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 自動運転車の市場投入に向けて、自動車メーカーはじめ、IT企業も参入して鎬を削る状況になっています。そんな中、米配車大手のウーバーテクノロジーズが、完全自動運転の試験走行中に人が亡くなる事故を起…

元号改正まで1年を切りました

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 来年4月30日に今上天皇が退位され、翌5月1日から皇太子さまが即位されることが決まりました。これに伴い、来年5月から新元号が施行されることになります。 そうなると、新元号がいつ発表されるか気になると…

グーグルアナリティクスの基本(8)

こんにちは。株式会社ハッピーコンビの中村です。 今回は、ランディングページについて解説したいと思います。 ランディングページとは、主に検索ページでクリックされて最初に着地(アクセス)したページを指します。それってトップページのことでしょ?と…

ドラマの壁と現実の壁

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 ゲームオブスローンズというアメリカのドラマがあります。ちょこちょこ観ながら、ようやくシーズン6を見終わりました。 王座を争う駆け引きや迫力ある戦闘シーンなど、見所がたくさんあり、見るたび…

働いて食べて語らう

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 仕事に追われて、休みなく働く日々。充実を感じながらも、はぁ〜と思うことも。 そんな中、友人に誘われてうまいレストランに家族で出かけました。ちょうど時間の空いていた兄弟家族も一緒に楽しい時…

AIプログラミングを学ぶ

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 以前、仮想通貨のマイニング事業の立ち上げに関わって以来、ブロックチェーン技術とはなんぞや、から始まり、紙面を賑わすAIの機械学習とは?など、なんとなくはわかっていても、実務がわからないの…

イミテーション・ゲーム

こんにちは。 株式会社ハッピーコンビの荒井幸之助です。 いつもよりもかなり早く目が覚めたので、久しぶりにネットで映画を観ることにしました。なんとなく気になった「イミテーション・ゲーム」に決定し、ぼんやりと観始めると、ぐいぐいと内容に惹かれて…